@Sn0wNightによるエクストリーム過去晒しが流行ってたので、時代に乗り遅れつつ僕も書くことにした。
参照:僕がプログラミングをはじめたきっかけ – ごみ箱

言語

HTML 親友だと思ってます
CSS たぶん友達
JavaScript 幼なじみ、片思い♡
PHP 複雑な関係
Perl 昔の友達
SQL 友達の友達は知り合い
Ruby/Python 顔見知り
Java/C/C++ プログラミングコンテストでお会いしましたね

年表

1993年

生まれる

1997~2000年

千葉県浦安市に移住
今でもここに年に一度くらいは戻ってます

2000~2004年

小学生になります。

兵庫の小学校で普通の小学生をしてました
木に登ってたり秘密基地を作ってたり、下水で遊んでたり・・・
ゲーム機をもってなかったのは珍しかったかも

Flashゲームで盛り上がってた頃からPCを触り始めたかなぁ
まあ周りもPCでワイワイしてましたし、ごく普通ですね

2004~2006年

「人生のゲーム」というゲームを見つけてハマりました。
TOWNというコミュニティベースなゲームの派生)
中学受験当日にもやるほどハマりました。

このゲーム、家を建てると自分のブログやページを持つことができるのですが、
そこでは自分の家のページにHTMLを書き込めるようになっていました。
もちろんXSSし放題でしたし、他にも脆弱性が多くありましたが、その頃はそのようなゲームもよくあったと思います。

そのうちにHTML/CSSを知っている住民も出てきて、家のページをデザインしはじめます。

それが原因となって、僕を含め住民の多くがHTMLタグ【要出典】をコピペして使うようになり、
またJavaScriptやCSSもそれと知らずコピペ、少し改造して楽しむのが流行るようになりました。

こんな感じでHTML/JavaScript/CSSをちょこちょこ覚え始めます。

また、後にこのゲームのおかげでXSSの怖さについて、嫌というほど理解することができました。
(こういうゲームではXSS戦争が勃発します)

2006~2008年

中学生になります。

前の部分が少し長かったので短くします。

その後、「人生のゲーム」の住民の中に「○○のホームページ」やTOWNの派生を作る人も出てきます。
僕も教えてもらいながら、ホームページを設置し、また無料サーバーを借りてTOWNを設置しました。

ほかにJavaScriptやPerlでゲームを作ったり掲示板を作ったりします。
PHPいいよ!といわれてPHPに手を出します。

このころ初めて技術書を買ったりします。

学校では生物部や学報部に入り、PCと関わりのない生活をします。
プログラミングの話は時々しましたが。
あ、学報部で学校探検しつつチャットもできるシステムを作って、文化祭で公開したことがありましたね。
コードはめちゃくちゃでしたが、掲示板をつけてありましたし、部屋移動や当り判定も実装してました。

2009~200112011年

エスカレータ式に高校生になります。

TOWNをPHPで実装しようとして挫折し、残骸をいくつも生みだします。
これとかこれとかこれ
そして中学時代に設置したTOWNは放置気味となりました。

ほかに、個人ではJavaScriptで物理エンジンっぽいものを作ったりしました。
あとは赤シート++とかcakePHPでパパッと作ったものとかがあります。
Google Chromeが出たころにこれに惚れ、Chromeエクステンションを作りましたねー。
あと、jQueryに恋をしました。

そして、Twitterをはじめました。
Twitterで@pastakやら多くの活発な学生を見て、勉強会やオフ会に参加するようになります。
ありがたいことにLTで発表させてもらえたりしました。

Twitterを通じてセプキャンを知り、2010年Webセキュリティ組として参加します。
めちゃくちゃ刺激を受けました。

Twitterで@KOBA789氏を見て、node.jsを触ってみたりしました。

また、Twitter経由で仕事をするようになりました。
こんなのやこんなのを作りました。
最近では、ベンチャー企業のメンバーになって、TitaniumにいじめられながらAndroidアプリを作ったり、こんなサイトを作ったりしてます。

学校の友達に誘われて情報オリンピック本選に出場することもできました。

そして、定期考査中にも関わらず、ブログを更新するような人間になりましたとさ・・・